04.じんせいのこと友だちの友だち 自分で言うのもなんだけど、たぶん友だちが多い。ほとんどがTwitter経由で知り合った人たちだけど、いまでも親しくしてくれる。ありがとうございます。 最近はあまりないけど、以前はよく飲み会を開いたり、イベントを主催したりしていた。友... 2021.01.1504.じんせいのこと
05.家庭のこと成人式 意外に思われるかもしれないけど、成人式には参加している。着慣れないスーツを着て、地元の自治体が主催する式典に出席した。中学時代の同級生たちといっしょに、式へ参列した。 成人式自体の思い出は、あまりない。市のホールに集まって、市長の挨... 2021.01.1305.家庭のこと
04.じんせいのこと死にたいと駆け込んだ喫茶店で 死にたい。いま死にたい。すぐ死にたい。なんでかよくわからないけど、とにかく死にたい。 ひとりで家にいたらすぐにでも死んでしまいそうだった。死にたくないので、とっさに喫茶店へ駆け込んで、アイスコーヒーを飲んでいる。 きょうはとて... 2021.01.0704.じんせいのこと
05.家庭のこと2021年になった あけましておめでとうございます。ブログの更新をだいぶんサボっていました。すべてはうまくいかない就活のせいです。なにもかも就活が悪い。 就活はうまくいっていませんが、生活はワリとうまくいっている。年が明けてから今日で4日目だけど、新年... 2021.01.0405.家庭のこと
02.メンタルヘルスのことこころとからだ 10年前くらいから、双極性障害(躁うつ病)という精神障害をわずらっている。 「精神障害」なので、さまざまな精神症状があらわれる。たとえば躁状態によるアッパーな精神症状、うつ状態によるダウナーな精神症状、希死念慮など。 「精神障... 2020.12.2102.メンタルヘルスのこと
05.家庭のこと待つ 勤めていた会社をやめてから、先月末でちょうど2年経った。この2年間どう過ごしていたかというと、さまざまな制度を利用しながら勤労から逃れて、なかば主夫然とした生活を送っていた。家事はサボりがちなので、自信を持って「主夫です」とは言えない。 ... 2020.12.1405.家庭のこと
02.メンタルヘルスのこと死にたい。生きていたい。 今日、ひさびさに強めの希死念慮(「死にたい」という観念)に襲われた。理由は明快で、連日遊びほうけて疲弊していたところへ睡眠不足が重なって、要するにすごく疲れていたから(だと思う)。 健康な人なら、すごく疲れたくらいで「死にたい」とは... 2020.12.1002.メンタルヘルスのこと
04.じんせいのことホームレスを「異世界」として消費する暴力性について (2020年11月16日11:28、元記事にホームレスの方からの掲載許諾を得ている旨の追記がありましたので、一部修正しました。) またやってくれたぜcakes!さすが私たちのcakes! calesクリエイターズコンテスト20... 2020.11.1604.じんせいのこと
04.じんせいのことコウモリが就活をしながら思うこと 3ヶ月くらい前から、にわかに就活を始めた。前の会社をやめてから、もう2年以上経つ。前々から「就活しなきゃな~」と思っていたけど、いよいよのっぴきならない事情が出てきたので、やむをえず就活を始めた。 はじめは、「障害オープンの一般雇用... 2020.11.0904.じんせいのこと
04.じんせいのこと間抜けな俺は 先日、年甲斐もなく徹夜してしまった。いっしょに飲んでいた友人が「終電がなくなった!」と言ったので、「それなら俺も!」と、勢いで朝まで遊んでしまった。 変わったことは、べつになにもしていない。飲み屋を何件かハシゴして、カラオケ屋へ行っ... 2020.10.2804.じんせいのこと